日本大学文理学部社会学科の学生で、特に濱本の授業を履修、またはゼミの選択を予定・検討している方への情報を掲載しています。
大学では、教務課・学生課・学科事務室・就職指導課など、学内の様々な部署が独立に学生へ必要事項を連絡します。高校までのようにクラス担任が一括して連絡事項を届けてくれるということはありません。
学生は、学内情報のうち、自身に関係のあるものを取捨選択して自ら取得しなければなりません。日本大学文理学部では、全学生にNU-mailアカウントを配布している他、主にCOMITS2, CHIPS, CanvasLMSという3つのシステムを用いて必要な情報を発信しています。これらはすべて、日本大学文理学部ポータルサイトにまとめられていますので、学生はこの文理学部ポータルサイトを必ずこまめにチェックしてください。また、各システムへのログインアカウント・パスワードは厳重に保管してください。特に重要な事項は学生メールにお知らせが送信されますので、メーラーにアドレスを登録するなどして、すぐに確認できるよう、自身の環境を整えてください。
<aside> 📍 POINT ポータルサイトで情報確認
</aside>
▲社会学科専門科目のカリキュラムマップ(令和7年) 詳細は学部要覧を参照してください。